キャリアニュース2025年6月27~7月4日

Research and Innovation Careers Observatory (ReICO) | OECD

https://www.oecd.org/en/networks/research-and-innovation-careers-observatory.html


How do research careers compare across countries? New global database has some answers

https://www.science.org/content/article/how-do-research-careers-compare-across-countries-new-global-database-has-some-answers


科学立国の復興へ 人口減少社会でも高度な知識を持つ博士を活用できていない 博士課程への進学者を増やすカギは「経済支援」と「民間雇用」 | TBS CROSS DIG with Bloomberg

博士課程の学生支援、生活費支給は「日本人限定」に見直しへ…受給者の4割近くが留学生・最多は中国籍 : 読売新聞

 あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年6月27日):文部科学省

内向き指摘「当たらない」 留学生支援限定で文科相(共同通信)|熊本日日新聞社 

博士人材3倍増施策が研究セキュリティーと衝突、背後にある課題 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

実験、実験、また実験の基礎研究 無駄な苦労なくし若手の能力生かす

京都府内の大学生から不安の声「きちんと支払われるのか」奨学金の支給、なぜ遅延?|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

MBA取得者も苦戦 世界で「大卒のメリット」が失われつつある本当の理由 | クーリエ・ジャポン

現役の博士学生に、博士出身の先輩を!「博士人材」の個別メンタリング、企業・大学が連携して支援 | 株式会社LabBaseのプレスリリース

ジェンダーバランス改善目指す 女性限定、教員20人募集 筑波大

国連の次期事務総長に女性を選出すべき理由

研究者をさいなむメンタルヘルスの解決に向けて | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

メタ科学: 研究の方向転換がもたらす不利益は普遍的で大きい(Nature)

If you're a US researcher, now is the time to establish a plan B

Postdocs file for union recognition at University of Michigan 

Three science-led start-ups making their mark

What incentives do companies need to publish research? 

A guide to the Nature Index 

What an aquarium pest taught me about professional adaptability

https://www.science.org/content/article/what-aquarium-pest-taught-me-about-professional-adaptability

科学・研究キャリアポータル

博士号取得者や研究者の多様なキャリアに関する情報を提供します。大学や研究機関等だけでなく、社会の様々な場で活躍するための情報を提供します。

0コメント

  • 1000 / 1000